2013年05月04日
外せない。(ソルティーモード@恵比寿)
久しぶりの友人と、久しぶりのソルティーモードへ。この店は確か3回目か4回目か。
予め電話をしてあったので問題はなかったが、席はほぼ満席。平日なのにネパール料理を食べたい人がこんなにいるとは、素晴らしいこと。ブームか!!
まずは、チャナサラダでビールを。写真なし。チャナ(ひよこ豆/ガルバンゾー)をスパイシーに頂くサラダ状のメニュー。表面がボコボコしている豆なので、程良く味を乗せる。

モモ。形状が餃子。中の具はジューシーで、単体でしっかり味が付けられている。鮮烈なものは無いが卒なく美味しい優等生だ。

そして、お目当てのダルバート。
この店のタルカリは汁気が多いので、カレーライスのような食べ易さ。これは一般受けするだろう。それぞれ単独で頂いても充分満足できる程、重厚に味が組み立てられており、混ぜずとも完成している印象がある。ダルバートは混ぜて味をご飯に馴染ませると美味しくなるが、ここでは最初は混ぜずに食べたほうが楽しめそうだ。
添えられたダールはさらっとしたタイプで、塩とニンニクのメリハリが心地よい。
銀色の器に綺麗に盛りつけられているダルバートのように見た目の豪華さは無いが、食べた瞬間にとてもリッチなものだということが解る。ネパールの素朴な料理を味わうのが目的ならば、この店は違うステージに存在しているかもしれない。
ただ、食べる手が止まらなくなったのは間違いない。美味しい物を食べたという満足感に包まれるいい店だ。
この日は店内満席。大きなテーブルで家族連れがネパール料理を楽しんでいる姿を見て、凄いな、と感銘を受けた夜だった。
ソルティーモード 東京都渋谷区恵比寿西2-8-9 代官山宝ビル 5F
予め電話をしてあったので問題はなかったが、席はほぼ満席。平日なのにネパール料理を食べたい人がこんなにいるとは、素晴らしいこと。ブームか!!
まずは、チャナサラダでビールを。写真なし。チャナ(ひよこ豆/ガルバンゾー)をスパイシーに頂くサラダ状のメニュー。表面がボコボコしている豆なので、程良く味を乗せる。

モモ。形状が餃子。中の具はジューシーで、単体でしっかり味が付けられている。鮮烈なものは無いが卒なく美味しい優等生だ。

そして、お目当てのダルバート。
この店のタルカリは汁気が多いので、カレーライスのような食べ易さ。これは一般受けするだろう。それぞれ単独で頂いても充分満足できる程、重厚に味が組み立てられており、混ぜずとも完成している印象がある。ダルバートは混ぜて味をご飯に馴染ませると美味しくなるが、ここでは最初は混ぜずに食べたほうが楽しめそうだ。
添えられたダールはさらっとしたタイプで、塩とニンニクのメリハリが心地よい。
銀色の器に綺麗に盛りつけられているダルバートのように見た目の豪華さは無いが、食べた瞬間にとてもリッチなものだということが解る。ネパールの素朴な料理を味わうのが目的ならば、この店は違うステージに存在しているかもしれない。
ただ、食べる手が止まらなくなったのは間違いない。美味しい物を食べたという満足感に包まれるいい店だ。
この日は店内満席。大きなテーブルで家族連れがネパール料理を楽しんでいる姿を見て、凄いな、と感銘を受けた夜だった。
ソルティーモード 東京都渋谷区恵比寿西2-8-9 代官山宝ビル 5F
スパイススパイススパイススパイス (ボンナボンナ@世田谷代田)
良心的な店?(あさひ@神田)
岩井君!(立ち飲み大松@神田)
早朝の2号(鳥藤@築地)
いい麺 夢気分(新華楼@三軒茶屋)
マスター、パターン3を頼む。(三友軒@三軒茶屋)
良心的な店?(あさひ@神田)
岩井君!(立ち飲み大松@神田)
早朝の2号(鳥藤@築地)
いい麺 夢気分(新華楼@三軒茶屋)
マスター、パターン3を頼む。(三友軒@三軒茶屋)
Posted by razza at 18:00│Comments(0)
│県外ー東京都